【イベントレポート】第9回ハリマリお絵かきサロンを開催しました。
- ホーンプバック運営

- 2024年5月13日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年5月30日

ハリー&マリー『ハリマリお絵かきサロン』〜お絵かき&絵のお話し〜第9回目が、宝塚市立文化芸術センター/アトリエで2024年3月9日(土)に開催されました。
第9回目のテーマは【 神さまを創ろう 】です。日本は八百万の神がいるとされています。
インドの神様「ガネーシャ」、インドネシア・バリ島でよく見る「ガルーダ」、(鳥の姿の神様)
ネイティブインディアン ポピ族のお守り「カチーナ人形」など神様の形は様々です。
日本人は、相手がいない者に対しても祈りますが、その行為は外国人にとっては特殊なのだそうです。
いろんな国の神さまについても少し勉強したあと、自分の神さまを紙に描いてみることになりました。
用意された台紙に自分の好きな動物を描いて、色を塗った紙や色画用紙を貼り付けて自分だけの神様を創りました。
少し参加者の方の描いた神さまについてご紹介します。初めてきょうだいで参加してくれた女の子は大勢の神さまを描いていて、男の子は可愛い猫を描いてくれました。先月に引き続き参加してくれた親子は、お母さんが神棚に祀るとご利益がありそうな、とても神々しいブタを描いていました。
みんな思い思いの神さまを創ることができました。

次回のハリマリお絵かきサロンは開催未定です。日にちが決まりましたらまたお知らせ致します。
定員は14名様限定ですので、ぜひご予約してご参加ください。
次回の内容もおたのしみに!
『ハリマリお絵かきサロン』〜お絵かき&絵のお話し〜についてのお問合せはこちら
『ハリマリお絵かきサロン』〜お絵かき&絵のお話し〜次回開催予定
ハリー&マリーの最新情報はこちらのSNSから! ↓ ↓


コメント